開催日: | 2011年7月11日(月)・12日(火) |
---|---|
会 場: | 関西大学千里山キャンパス 100周年記念会館 |
概 要: | 【概要】 一般講演(すべて口頭発表)および特別講演を行います。 7月12日(火)11:00~12:00に同会場にて総会を行います。また、若手発表者への優秀発表賞の顕彰を実施します。 ※総会の時間が変更になりました。 |
| プログラム | 参加費・情報交換会 | 会場詳細 | お問い合わせ |
第1日:2011年7月11日
≫ [10:25-10:30]
開会挨拶
大会実行委員長 片倉啓雄
≫ [10:30-10:45]
ビフィズス菌含有ヨーグルト摂取による腸疾患リスク菌Enterotoxigenic Bacteroides fragilis (ETBF) 保菌者への除菌作用
◎菅原宏祐、小田巻俊孝、米澤寿美子、清水(肖)金忠、八重島智子、岩附慧二、田辺創一1、富永友也2、冨樫秀生3、辨野義己4 (森永乳業・食基研、1広大院・生物圏、2とみなが内科医院、3Tメディカルオフィス、4理研)
≫ [10:45-11:00]
新規ビフィズス因子の探索:黒糖によるBifidobacterium breve増殖促進
○尾崎 薫、田中千尋、玉城 一1、大澤 朗 (神大院・農、1琉球大院・農)
≫ [11:00-11:15]
2種のビフィズス菌の異なるフコシルオリゴ糖利用戦略
○芦田 久、藤本 卓、片山高嶺1、山本憲二1 (京大院・生命科学、1石川県大・生物資源工学研)
≫ [11:15-11:30]
Bifidobacterium属細菌の酸素感受性の原因酵素に関する研究
◎林 恭兵、田中邦房、佐藤拓海、小林和也、新村洋一、 川崎信治 (東農大・バイオサイエンス)
≫ [11:30-11:45]
Lactobacillus plantarum SN35Nにおける含硫アミノ酸の生合成経路
○木原久枝、的場康幸、野田正文、東川史子、熊谷孝則、杉山政則(広大院・医歯薬学総合)
≫ [11:45-12:00]
人参由来の乳酸菌Enterococcus avium G-15によるγ-アミノ酪酸 (GABA) の効率的生産系の開発
○野田正文、田村隆由、小田康祐、東川史子、的場康幸、熊谷孝則、杉山政則 (広大院・医歯薬学総合)
≫ [12:00-13:15]
評議委員会および昼食
≫ [13:15-13:30]
緩慢増殖性乳酸菌Lactobacillus acetotoleransの生理・ゲノム特性に関する研究
◎加唐圭太、阪本直茂、森 一樹、田代康介、園元謙二、中山二郎(九大院・農)
≫ [13:30-13:45]
ラット由来セグメント細菌(SFB)の全ゲノム解析と各種動物の消化管におけるSFBの分布
◎長森 隆、Srivastava T.P.1、大島健志朗2、服部正平2、石川英司3、今岡明美3、中野章代、梅崎良則3、森田英利(麻布大獣、1理研・基幹研、2東大院・新領域、3ヤクルト中研)
≫ [13:45-14:00]
Bifidobacterium longum 105-A由来挿入配列TLS143の挿入特異性および転移活性の解析
◎阪中幹祥、阿部光紗、平山洋佑、吹谷 智、加納康正1、横田 篤(北大院農・応生科、1京都薬大・遺伝子工)
≫ [14:00-14:15]
Bifidobacterium longum 105-Aのα-ガラクトシダーゼ遺伝子破壊株の性状解析とレポーターアッセイへの応用
◎平山洋佑、福間英訓1、村山寛樹1、吹谷 智、加納康正1、横田 篤(北大院農・応生科、1京都薬大・遺伝子工)
≫ [14:15-14:30]
食品成分と複合体を形成した没食子酸エステル型カテキンのタンナーゼ産生乳酸菌による加水分解のin vitroおよびin vivo 検証
○林 多恵子、小淵謙至1、鶴田宏樹2、大澤 朗1、桑原浩誠 (丸善製薬、1神大院・農、2神大・連携創造)
≫ [14:30-14:45]
Lactobacillus brevis KB290のゲノム解析と次世代シークエンサーを用いた同一株内の多型解析
◎深尾匡憲、大島健志朗1、森田英利2、須田 亙1、金 錫元1、鈴木重徳、矢賀部隆史、矢嶋信浩、服部正平1(カゴメ・総研、1東大院・新領域、2麻布大・獣医)
≫ [14:45-15:00]
Enterococcus faecium NKR-5-3が生産する多成分バクテリオシン群の生合成機構
◎石橋直樹、姫野康平、益田時光、R.H. Perez、善藤威史、P. Wilaipun1、中山二郎、園元謙二(九大院・農、1カセサート大)
≫ [15:00-15:15]
休憩
≫ [15:15-15:30]
乳幼児口腔内からの乳酸菌の分離・同定
○島田 歩、野田正文、的場康幸、熊谷孝則、香西克之、杉山政則(広大院・医歯薬学総合)
≫ [15:30-15:45]
MALDI-TOF MSを用いた乳酸菌種の新規同定法に関する研究
◎村上拓也、田中実穂、増田竜也、山崎芽生、渡邉茉純、芹澤委子、吉川悠子、大橋典男(静岡県大院・生活健康科学研)
≫ [15:45-16:00]
炎症性腸疾患の緩和に有効な乳酸菌探索のためのin vivoイメージング法の検討
田中実穂、吉川悠子、村上拓也、山崎芽生、芹澤委子、増田竜也、小林靖尚、○大橋典男(静岡県大院・生活健康科学研)
≫ [16:00-16:15]
澱粉系バイオマスからのD-乳酸発酵
◎伊藤(松井)芳光、木原真希、伊藤杏子、田中 勉1、野田秀夫、近藤昭彦1 (Bio-energy、1神大院・工)
≫ [16:15-16:30]
わさび漬けに存在する乳酸産生菌群の解析
◎山崎芽生、芹澤委子、増田竜也、村上拓也、田中実穂、吉川悠子、久田貴義1、富田順子1、増田英樹2、大橋典男 (静岡県大院・生活健康科学研、1テクノスルガ・ラボ、2田丸屋本店)
≫ [16:30-16:45]
樹皮から分離したポリマーグレード乳酸生産菌について
◎馬場雅俊、佐藤英一、小玉健太郎、岡田早苗 (東農大院・農芸化学)
≫ [16:45-17:00]
市販乳製品乳酸菌飲料に含まれる乳酸菌の腸管生存性
○岩崎修一、山川 崇、杉谷佳世子、横井健二1(ホワイト食品工業、1富山農水総技セ食品研)
≫ [17:00-17:15]
Lactobacillus casei IAM 1045が産生するイヌリン分解酵素の機能
○横井健二、岩崎修一1、小平憲一2 (富山農水総技セ食品研、1ホワイト食品工業、2富山大・工・分子生物)
≫ [17:30-]
懇親会
第2日:2011年7月12日
≫ [09:00-09:15]
酵母・乳酸菌複合バイオフィルムを利用したロバストなエタノール連続発酵システム
渡辺真哉、鈴木智弘、古川壮一、荻原博和、○森永 康 (日大・生物資源科学)
≫ [09:15-09:30]
乳酸菌と酵母の共凝集に関与する表層因子質について
野坂草馬、平山 悟、○古川壮一、荻原博和、森永 康 (日大・生物資源科学)
≫ [09:30-09:45]
乳酸菌と種々の炭水化物の相互作用の解析
◎植松亜弥、田中祥之、紀ノ岡正博、片倉啓雄1 (阪大院・工、1関西大・化学生命工)
≫ [09:45-10:00]
酵母との接着が引き起こす乳酸菌の遺伝子発現の解析
○片倉啓雄、澤田浩志1、山本由佳、紀ノ岡正博1 (関西大・化学生命、1阪大院・工)
≫ [10:00-10:15]
純度の異なるブタムチンへのビフィズス菌の付着性
◎西山啓太、山本裕司、市川尊文1、石原和彦1、五艘行信2、宮内浩文3、八重島智子3、阿部文明3、向井孝夫 (北里大・獣医、1北里大・医療衛生、2北里大・医、3森永乳業・食品基盤研)
≫ [10:15-10:30]
Lactobacillus reuteriの付着因子MapAのドメイン解析
◎松尾洋輔、岡田早苗、佐藤英一 (東農大院・農化)
≫ [10:30-10:45]
Lactococcus lactis H61株と免疫賦活活性が低下した派生株は異なる細胞表層を持つ
○木元広実、鈴木チセ、青木玲二、小林美穂、水町功子 (畜草研)
≫ [10:45-11:00]
Lactobacillus mucosae由来 ABCトランスポータータンパク質(Lam29)のヒト大腸粘液中の新規受容体様分子の同定
◎渡辺真通、江口 慧、鶴見卓也、川井 泰、北澤春樹、齋藤忠夫、山村明寛1、生澤史江1、三浦 康1、小川 仁1、佐々木巌1、堀井明1、木村勝紀2、竹友直生2(東北大院・農、1東北大院・医、2(株)明治・食機能科学研)
≫ [11:00-12:00]
総会
≫ [12:00-13:00]
昼食
≫ [13:00-13:10]
優秀発表賞表彰式
≫ [13:10-14:10]
Lactobacillus rhamnosus GG: a paradigm probiotic
Justus Reunanen, PhD (Dept. Veterinary Biosciences, Univ. Helsinki, FINLAND)
≫ [14:10-14:30]
休憩
≫ [14:30-14:45]
金沢産発酵食品「かぶらずし」の微生物フローラ~次世代シークエンサーを用いた経時的菌叢変化の追跡~
○小柳 喬1、清原正志、松井 裕、山本恵子、バルラ・フローリン1、四十万谷正久2、榎本俊樹1、片山高嶺、熊谷英彦 (石川県大・資源研、1石川県大・生資環、2四十万谷本舗)
≫ [14:45-15:00]
オリゴ糖混合物による便秘の緩和
○堀川麻子 (北の達人コーポレーション)
≫ [15:00-15:15]
肥満モデル動物の免疫機能および脂質代謝へのLactobacillus gasseri TMC0356加熱菌体投与の影響
○宮澤賢司、何 方、川瀬 学、依田一豊、平松 優、張 文学1、黄 承鈺2 (タカナシ乳業・商品研、1四川大学・食品工程系、2四川大学・華西公共衛生学院)
≫ [15:15-15:30]
デキストラン硫酸ナトリウム誘発大腸炎に対する海洋深層水由来Enterococcus durans TN-3の予防効果
○近藤正敏、嶋田貴志 (ニチニチ製薬・中研)
≫ [15:30-15:45]
乳酸菌Lactobacillus acidophilus L-92を含む発酵乳の摂取が冬季風邪様症状の発症に及ぼす影響について
○篠田 直、鷺谷敦廣、弘田辰彦、山本直之、張 旭1,2、横山理沙2、永友真未2、隅田泰生1,2 (カルピス・発酵研、1鹿児島大院・理工、2スディクスバイオテック)
≫ [15:45-16:00]
さばのなれずしより分離したLeuconostoc mesenteroidesによるCaco-2細胞およびA/Jマウスにおけるリステリアの侵入および感染の抑制
○中村信介、菅野友美、高橋 肇、木村 凡、久田 孝( 東京海洋大・食品微生物)
≫ [16:00-]
Lactobacillus gasseri SBT2055(ガセリ菌SP株)の菌体摂取による内臓脂肪蓄積抑制効果
○小川哲弘、小川ひとみ、細谷知広、日暮聡志、上西寛司、酒井史彦、門岡幸男 (雪印メグミルク・ミルクサイエンス研)
≫ [16:15-16:30]
ビフィズス菌によるマウス動脈硬化症発症抑制効果
○茶山和敏、森 大剛、ウユンスチン、高 穎、近藤しずき1、佐藤拓海1、清水(肖)金忠1(静岡大・農、1森永乳業・食品基盤研)
≫ [16:30-16:40]
閉会の挨拶
会 場: | 関西大学千里山キャンパス 100周年記念会館 |
---|---|
住 所: | 〒564-8680 吹田市山手町3-3-35 |
備 考: | 関西大学ホームページ |
参加費: | 会員3,000円、非会員6,000円(学生は学生証提示で無料) |
---|---|
情報交換会: | 7月11日(月)18:00~20:00(100周年記念館内のレストランにて) 懇親会費:一般5,000円、学生1,500円 |
事務局: | 〒562-8680 大阪府吹田市山手町3-3-35 関西大学化学生命工学部生命・生物工学科 片倉 啓雄(実行委員長) Tel: 06-6368-0809 E-mail:taikai●jslab-nyusankin.jp |
---|