【編集委員会】 |
|
担当理事 | 本 三保子 | (委員長) |
| 吉本 真 | (副委員長) |
| 坂田 慎治 | (編集幹事) |
委員 | 岩淵 紀介 | 森永乳業(株)研究本部 バイオティクス研究所 |
| 杉山 友太 | 群馬大学 食健康科学教育研究センター |
| 竹田 志郎 | 麻布大学 獣医学部 |
| 長 俊広 | 山形県工業技術センター |
| 辻 聡 | 高崎健康福祉大学 農学部生物生産学科 |
| 西山 啓太 | 東北大学大学院 農学研究科 |
| 久富 敦 | 理化学研究所 バイオリソース研究センター |
| 山本 祥也 | 広島大学大学院 統合生命科学研究科 |
【合同英文誌BMFH】(BMFH:Bioscience of Microbiota, Food and Health) |
編集委員長 | 中山 二郎 | 九州大学大学院 農学研究院 |
編集担当理事 | 吉本 真 | 森永乳業(株)研究本部 バイオティクス研究所 |
編集委員 | 川井 泰 | 日本大学 生物資源科学部 |
| 鈴木 チセ | 日本大学 生物資源科学部 |
| 遠野 雅徳 | 農研機構畜産研究部門 |
| 西山 啓太 | 東北大学大学院 農学研究科 |
| 吹谷 智 | 北海道大学大学院 農学研究院 |
| 山本 裕司 | 北里大学 獣医学部 |
| 森田 寛人 | アサヒクオリティーアンドイノベーションズ(株) |
運営担当理事 | 瀬戸 泰幸 | 雪印メグミルク(株)ミルクサイエンス研究所 |
会計事務担当理事 | 片倉 啓雄 | 関西大学 化学生命工学部 |
【大会委員会】 |
|
担当理事 | 土橋 英恵 | (委員長) |
| 福井 雄一郎 | (副委員長) |
委員 | 野田 正文 | 広島大学 大学院医系科学研究科 |
| 冨田 理 | 農業・食品産業技術総合研究機構 食品研究部門 |
| 阪中 幹祥 | 龍谷大学 農学部 |
【セミナー委員会】 |
|
担当理事 | 依田 一豊 | (委員長) |
| 荒川 健佑 | (副委員長) |
委員 | 川井 泰 | 日本大学 生物資源科学部 |
| 篠田 直 | 順天堂大学 医学部 |
| 桝田 和彌 | 昭和女子大学 食健康科学部 |
| 山本 裕司 | 北里大学 獣医学部 |
【泊まり込みセミナー委員会】 |
|
担当理事 | 依田 一豊 | |
| 荒川 健佑 | |
委員長 | 白石 宗 | 和洋女子大学 家政学部 |
副委員長 | 須志田 浩稔 | (株)農林中金総合研究所 リサーチ&ソリューション第2部 |
| 山崎 思乃 | 関西大学 化学生命工学部 |
委員 | 荒川 千夏 | カゴメ(株) 食健康研究所 |
| 新正 浩暉 | サンエイ糖化(株) 素材開発部 |
| 大淵 俊 | 雪印メグミルク(株) ミルクサイエンス研究所 |
| 京井 大輔 | 日本大学 生物資源科学部 |
| 才﨑 周平 | オハヨー乳業(株) R&Dチーム |
| 坂田 慎治 | アサヒクオリティーアンドイノベーションズ(株) コアテクノロジー研究所 |
| 佐藤 拓海 | 東京農業大学 生命科学部 |
| 塩屋 幸樹 | 長野県立大学 健康発達学部 |
| 杉山 友太 | 群馬大学 食健康科学教育研究センター |
| 田代 幸寛 | 九州大学大学院 農学研究院 |
| 辻 聡 | 高崎健康福祉大学 農学部 |
| 野本 竜平 | 神戸市健康科学研究所 第2衛生研究部 |
| 前野 慎太朗 | 山口大学 研究推進機構先進科学・イノベーション研究センター |
| 牧野 博 | (株)ヤクルト本社 中央研究所 食品研究所 |
| 松﨑 千秋 | 石川県立大学 生物資源工学研究所 |
| 丸井 淳一朗 | 国際農林水産業研究センター 生物資源・利用領域 |
| 山本 恵理 | (株)明治 研究本部 |
| 吉本 真 | (株)研究本部 バイオティクス研究所 |
【広報・渉外委員会】 |
|
担当理事 | 栗原 新 | (委員長) |
| 牧野 博 | (副委員長) |
委員 | 齋藤 忠夫 | 東北大学 名誉教授 |
| 冨田 房男 | 北海道大学 名誉教授 |
【AFSLAB】(AFSLAB:Asian Federation of Societies for Lactic Acid Bacteria) |
日本代表理事 | 北澤 春樹 | 東北大学大学院 農学研究科 |
日本代表理事 | 中山 二郎 | 九州大学大学院 農学研究院 |
フェロー | 齋藤 忠夫 | 東北大学 名誉教授 |
フェロー | 冨田 房男 | 北海道大学 名誉教授 |
オブザーバー | 片山 高嶺 | 京都大学大学院 生命科学研究科 |