日本乳酸菌学会2003年度大会

開催日:2003年7月3日(木)・4日(金)
会 場:麻布大学百周年記念ホール

|  プログラム |

プログラム

第1日:2003年7月 3日

≫ [13:00-13:10]
開会の挨拶

  1. [13:10-13:30]
    土壌に生息する有用乳酸菌の分離
    ○陳 奕伸, 柳田藤寿, 篠原 隆(山梨大学ワイン科学研究センター)
  2. [13:30-13:50]
    InforBIOによる乳酸菌の分類と同定
    ○田中尚人1,2), 宮崎 智1,3), 菅原秀明1,3,4), 岡田早苗5) (1遺伝研生命情報・DDBJ, 2JST・BIRD, 3総研大・遺伝, 4情報研・生命情報, 5東京農大・菌株保存室)
  3. [13:50-14:10]
    16S rDNA塩基配列およびリボタイピングを用いたBifidobacterium属の系統解析
    ○坂田慎治1), Chun-Sun Ryu1), 坂本光央1), 林秀 謙1), 北原真樹1), 福山正文2), 辨野義己1) (1理研・微生物基盤系統保存, 2麻布大・健康環境科学・微生物学)
  4. [14:10-14:30]
    分子生態学的手法を用いた糠床の細菌叢解析
    ○中山二郎1), 安藤瑞起1), 田中英俊1), 大上和敏2), 酒井謙二2), 森口充瞭2), 園元謙二1) (1九州大学大学院農学研究院生物機能科学部門, 2大分大学工学部応用化学科)
  5. [14:30-14:50]
    焼酎もろみ中の乳酸菌フローラの解析
    ○遠藤明仁, 岡田早苗(東京農大・菌株保存室)

≫ [14:50-15:10]
休 憩

  1. [15:10-15:30]
    魚病細菌Lactococcus garvieaeについて -牛、ヒト由来Lactococcus garvieaeとの関連性-
    ○松田路子(農林水産省動物医薬品検査所・魚類製剤検査室)
  2. [15:30-15:50]
    乳酸発酵を利用した発酵即席中華麺の開発
    ○澤渡優喜1), 斉藤勝一2), 山内宏昭2), 鈴木康之2), 花岡彰宏3), 岡田早苗4), 浅野行蔵5) , 横田 篤1) (1北大院・農・微生物資源生態学, 2農研機構・北農研センター, 3東洋水産(株) , 4東京農大・菌株保存室, 5北大院・農・応用菌学)
  3. [15:50-16:10]
    T-RFLP法による加熱ストレス下におけるニワトリ盲腸内細菌叢の構成におよぼす プロバイオティクスの影響
    ○Pham Thi Ngoc Lan1,2), 坂本光央2), 井藤光子3), 辨野義己2) (1ベトナム国立バイオテクノロジー研究所, 2理研・微生物基盤系統保存, 3(株)カナガワ・ファニチャー)
  4. [16:10-16:30]
    Effect of long-term ingestion of di-D-fructofuranosa-1,2′:2,3′-dianhydride (DFAIII) on human intestinal microbiota
    ○I Nengah Sujaya1), Kimiko Minamida2), Yanagiya Chikako2), Teruo Sone3), Atsushi Yokota1), Kozo Asano3) and Fusao Tomita3) (1Lab. of Microb. Resour. and Ecol., 2NOASTEC, 3Lab. of Appl. Microbiol., Grad. Sch. of Agr. Hokkaido Univ.)
  5. [16:30-16:50]
    Lactobacillus acidophilus L92株の経口投与による抗原特異的IgE抑制と花粉症改善作用の検証
    ○澤田大輔1), 石田 優1), 仲村太志1), 坂東出樹2), 勘里裕樹1), 水谷 潤3), 山本直之1) , 藤原 茂1) (1カルピス基盤研, 2カルピス品証, 3カルピス商開研)
  6. [16:50-17:10]
    Lactobacillus acidophilus L92株の通年性アレルギー改善作用の検証(プラセボ対照二重盲験試験)
    ○石田 優1), 仲村太志1), 勘里裕樹1), 澤田大輔1), 水谷 潤2), 西村 明3), 梶本修身3) , 山本直之1) , 藤原 茂1)(1カルピス基盤研, 2カルピス商開研, 3総合医科学研究所)

≫ [17:30-19:30]
懇親会

第2日:2003年7月 4日

≫ [09:20-09:30]
挨拶

≫ [09:30-09:50]
Lactobacillus reuteriとLactobacillus fermentumのゲノム解析
○森田英利1), 政岡俊夫1), 堀川 洋1), 大島健志郎2), 茅根士郎1), 和田恭則1), 有嶋和義1), 木内明男1), 坂田亮一1), 紫野正雄1), 内藤博之1), 斉藤康秀1), 西田利穂1), 印牧信行1), 滝沢達也1), 加藤行男1),  村上 賢1), 福山正文3), 岸川正剛3), 久松 伸3), 柴 忠義2), 吉村哲彦4), 服部正平5) (1麻布大・獣医, 2北里大・理, 3麻布大・健康環境科学, 4(財)山形県企業振興公社・生物ラジカル研究所, 5北里大・北里生命科学研究所/理研・ゲノム科学総合研究センター)

≫ [09:50-10:10]
Lactobacillus ceaseiシロタ株とBifidobacterium breveヤクルト株のゲノム解析
○佐藤 隆, 白澤幸生, 木脇 真祐美, 佐藤澄江 ((株)ヤクルト本社中央研究所)

≫ [10:10-10:30]
Bifidobacterium adolescentis ATCC15703の全ゲノム塩基配列の決定と B. longumとの比較ゲノム的検討
○鈴木 徹1), 永野さおり1), 田中香お里2), 渡邉邦友2) (1岐阜大・生命科学総合実験センター・ゲノム研究分野, 2同・嫌気性菌実験分野)

≫ [10:30-10:50]
Lactobacillus reuteriの有するロイテリンオペロンの機能解析
○堀川 洋1), 森田英利1), 政岡俊夫1), 大島健志郎2), 茅根士郎1), 和田恭則1), 有嶋和義1), 木内明男1), 坂田亮一1), 紫野正雄1), 内藤博之1), 斉藤康秀1), 西田利穂1), 印牧信行1), 滝沢達也1), 加藤行男1),  村上 賢1), 福山正文3), 岸川正剛3), 久松 伸3), 柴 忠義2), 吉村哲彦4), 服部正平5) (1麻布大・獣医, 2北里大・理, 3麻布大・健康環境科学, 4(財)山形県企業振興公社・生物ラジカル研究所, 5北里大・北里生命科学研究所/理研・ゲノム科学総合研究センター)

≫ [10:50-11:10]
DNAマイクロアレイによるLactobacillus gasseri LG21株の酸ストレス応答の解析
○佐々木 泰子, 伊藤喜之, 竹田 麻里子, 本目佳子, 今野友史, 佐々木 隆 (明治乳業(株)研究本部・食品機能研究所)

≫ [11:10-11:30]
乳酸菌ゲノムプロジェクトの動向と比較ゲノム
○上月 登喜男, 妹尾彰宏, 宮澤達也, 山本 佑, 江口 有, 中川 智((株)ザナジェン)

≫ [11:30-13:30]
総会

≫ [13:30-14:40]
世界のゲノムプロジェクトの現状と動向
榊 佳之 教授 (東京大学医科学研究所 兼 理化学研究所ゲノム科学総合研究センタープロジェクトリーダー)

≫ [14:40-15:00]
休憩

  1. [15:00-15:20]
    醤油乳酸菌Tetragenococcus halophilaアスパラギン酸:アラニン交換輸送体AspTの 膜貫通領域二次構造解析
    七谷 圭1), 大西史人1), ○阿部敬悦1), 山形洋平1), 中島 佑1), 米山 裕2) (1東北大院・農・分子酵素, 2動物微生物)
  2. [15:20-15:40]
    Bioenergetic analysis of the environmental stress by bile acids and SCFAs in intestinal lactic acid bacteria
    ○Peter Kurdi1), Koji Kawanishi2), Kanako Mizutani2), Kozo Asano3), Fusao Tomita3) and Atsushi Yokota2) (1Northern Advancement Center for Science and Technology, 2Laborarory of Microbial Resources and Ecology, and 3Laboratory of Applied Microbiology, Graduate School of Agriculture, Hokkaido Univ.)
  3. [15:40-16:00]
    ロイテリン生産性乳酸菌の選抜とそのサイレージ調製への利用
    ○田中 治1), 蔡 義民2), 藤田泰仁2), 宮崎 茂3), 大桃定洋4), 中西載慶5) (1東北農研, 2畜産草地研, 3動物衛生研, 4国際農研, 5東京農大)
  4. [16:00-16:20]
    新たに分離したLactococcus lactisが生産する新奇バクテリオシン
    ○善藤威史, 深尾匡憲, 古賀祥子, 冨士田浩二, 中山二郎, 園元謙二(九大院・農)

≫ [16:20-16:30]
休憩

  1. [16:30-16:50]
    Lactococcus lactisプラスミドを選択的にキュアリングする試み
    ○小林美穂, 野村 将, 木元広実, 藤田泰仁(畜草研)
  2. [16:50-17:10]
    Bifidobacterium longumにおけるGFPの発現
    ○河野享子, 廣岡照大, 関川史臣, 加納康正(京都薬科大学・生命薬学研究所)
  3. [17:10-17:30]
    Lactobacillus casei由来のプラスミド解析とそれを応用したフードグレードベクターの作製
    ○久代 明, 木脇 真祐美, 清水健介((株)ヤクルト本社中央研究所・臨床微生物)

≫ [17:30-17:40]
閉会の挨拶