2022年度秋期セミナー

 2022年度秋期セミナーの開催形式は、対面とオンライン(Zoom)のハイブリッド形式です(感染状況によっては、オンラインのみの開催となります)。

開催日:2022年11月25日(金)
セミナー9:40~16:50、情報交換会16:50~18:00、ポスターセッション18:00~19:00
会 場:東京農業大学 農大アカデミアセンター地下1階 横井講堂
オンラインはZoomを用いた遠隔会議システムにより実施
主 催:日本乳酸菌学会
共 催:東京農業大学食品安全研究センター、乳酸菌・腸内細菌分類・培養専門委員会
テーマ:乳酸菌・ビフィズス菌をはじめとする食品微生物の安全性に関する考え方
概 要:古くから積極的に食品に利用されてきている乳酸菌は、安全性に関する研究が十分に行われていないにも関わらず経験的に安全だと考えられています。一方で、食の安全性に関する考え方が厳しくなってきている昨今、従来通りの考え方が本当に適切であるのかどうか、今一度検討する必要があると考えられます。そこで本セミナーでは乳酸菌およびその他の食品の安全性研究に精通した先生方からご講演をいただき、ガイドラインが設定されていない乳酸菌・ビフィズス菌の安全性について参加者の皆様と一緒に考えていく場とする予定です。本セミナーが乳酸菌・ビフィズス菌の安全性、そしてその考え方に関する理解の一助となり、皆様の開発研究の発展に繋がることを期待しています。
 また、本秋期セミナーでは泊まり込みセミナー委員会の企画として学生・若手研究者を中心とした育成および交流活性化を目的としたポスターセッションも開催いたします。こちらも是非ご参加ください。
 セミナー参加およびポスター発表は、当日受付を会場、事前受付をオンラインで行います。詳細は参加費・申し込み方法よりご確認ください。皆様のお越しを心よりお待ちしております。

プログラム |  参加費・情報交換会 |  会場詳細 |  お問い合わせ | 

大会プログラム

9:40-9:50開会挨拶
五十君 靜信 (実行委員長 東京農業大学)
<教育講演>
9:50-10:30教育講演①
社会の安全・安心と科学者の役割
片倉 啓雄 (関西大学)
10:30-11:00教育講演②
機能を持った有用微生物を食品として用いる場合の安全性の考え方
五十君 靜信 (東京農業大学)
<通常講演>
11:00-11:40通常講演①
NITEが行う微生物の安全な利用に向けた情報提供について
市川 夏子 ((独)製品評価技術基盤機構(NITE))
11:40-12:40昼休憩
12:40-13:40ポスターフラッシュプレゼンテーション
13:40-13:50休憩
13:50-14:30通常講演②
欧州における食品微生物の安全性規制について
鈴木 勝也 ((株)ヤクルト本社)
14:30-15:10通常講演③
酪酸菌製剤のヨーロッパにおける食品および飼料添加物への登録
岡 健太郎 (ミヤリサン製薬(株))
15:10-15:20休憩
15:20-16:00通常講演④
ビフィズス菌の安全性評価 GRAS申請など海外レギュレーションの視点から
岩淵 紀介 (森永乳業(株))
<乳酸菌・腸内細菌分類・培養専門委員会特別講演>
16:00-16:40特別講演
微生物の分離・培養および分類
坂本 光央 (理化学研究所)
16:40-16:50閉会挨拶
片倉 啓雄 (日本乳酸菌学会会長 関西大学)
16:50-18:00情報交換会
18:00-19:00ポスターセッション
19:10-19:20ポスターセッション閉会挨拶
白石 宗 (泊まり込みセミナー実行委員長 札幌医科大学)

ポスターセッション発表形式
○ポスターセッションの発表形式は以下の通りです。

ハイブリッド形式によるポスター発表のフラッシュトーク(一人2~3分程度、秋期セミナー内の12:40~13:40に開催)
対面形式によるポスター発表(コアタイム30分程度、秋期セミナー終了後の18:00~19:00に開催)

○当日と翌日の2日間でポスターをPDF形式(ダウンロード不可)でオンライン上に参加者限定で公開する予定です (オンラインのみの参加者もポスターを閲覧可能です)。


2022年度秋期セミナー講演要旨集
2022年度秋期セミナーポスターセッションプログラム・要旨集
※公開を終了いたしました。

アクセス

会場:東京農業大学 農大アカデミアセンター地下1階 横井講堂
住所:〒156-8502 東京都世田谷区桜丘1-1-1
備考:会場へのアクセスは、下記のリンクをご参照ください。
東京農業大学 世田谷キャンパス、経堂駅から会場まで徒歩約20分です。

参加費・情報交換会

参加費:会員 4,000円、非会員 7,000円、学生(会員・非会員)無料
賛助会員様につきましては、1口につき1名を無料でご招待させていただきます。
招待券を郵送しますので、当日会場にお持ちください。
(オンラインでの参加をご希望の際は事務局までご連絡ください)
情報交換会:16:50~18:00、横井講堂のロビーにて開催します。飲食物の提供はありません。
情報交換会費は無料です。事前申し込みも必要ありません。

参加申し込み
セミナーのみの参加、ポスター発表のみの参加、セミナーとポスター発表両方への参加、いずれも受付が必要です(参加費は同じです)。当日参加受付は会場にて9時より行います。なお、セミナー当日の混雑を避けるため、事前受付をオンラインで行いますので、以下の申込専用フォームよりお申し込みください。ご協力の程よろしくお願いいたします。

申込専用フォーム

参加申込専用フォームにアクセスができない場合
以下のリンクより 「日本乳酸菌学会2022年度秋期セミナー参加申込書」 をダウンロードし必要事項をご記入の上、下記の秋期セミナー事務局までお送りください。

日本乳酸菌学会2022年度秋期セミナー参加申込書

秋期セミナー事務局
E-mail: seminar●jslab-nyusankin.jp
※迷惑メール防止のため●を@に打ち変えてご使用ください。

申し込み事前受付締め切り
セミナー参加申込受付締め切り :2022年11月18日(金)17時
ポスター発表申込受付締め切り :2022年10月26日(水)17時

大会事務局

ご不明な点につきましては、実行委員会事務局までお問い合わせください。

秋期セミナー事務局
東京農業大学 応用生物科学部 食品安全健康学科 遠藤 明仁
E-mail: seminar●jslab-nyusankin.jp
※迷惑メール防止のため●を@に打ち変えてご使用ください。