目次
| 巻頭言 | |
| 乳酸菌と微生物 山本 憲二 | ・・・・・・1 |
| 解説 | |
| 次世代シーケンサーデータの解析手法 第9回 ゲノムアノテーションとその可視化、DDBJへの登録 谷澤 靖洋、真島 淳、藤澤 貴智、李 慶範、中村 保一、清水 謙多郎、門田 幸二 | ・・・・・・3 |
| 研究報告 | |
| Lactobacillus rhamnosus GG株の摂取による便秘傾向な女性の排便および皮膚に及ぼす影響 宮澤 賢司、依田 一豊、原田 岳、井田 恵、平山 伊知郎、何 方、平松 優 | ・・・・・・12 |
| ミニ特集 | |
| 微生物の多様性 | ・・・・・・18 |
| お知らせ | |
| 日本乳酸菌学会2017年度大会 開催のお知らせ | ・・・・・・19 |
| 2017年度年次大会スケジュール (2017年1月現在) | ・・・・・・20 |
| 報告 | |
| 2016年度日本乳酸菌学会秋期セミナー報告 | ・・・・・・21 |
| 第27巻第3号196ページに関するお詫びと訂正 | ・・・・・・23 |
| 研究室紹介 | |
| 第23回 千葉大学 真菌医学研究センター 感染免疫分野 微生物・免疫制御プロジェクト | ・・・・・・24 |
| 乳酸菌あれこれ | |
| #71 保存機関の乳酸菌担当者として 宮下 美香 | ・・・・・・26 |
| 情報 国内開催学会・海外開催学会 | ・・・・・・27 |
| AFSLAB情報 | |
| AFSLABだより(第11回) | ・・・・・・28 |
| 5th AFSLAB Symposium報告 牧野 博 | ・・・・・・30 |
| BMFH誌情報 | |
| BMFH誌 既刊号目次 (Vol. 35 No. 4)(Vol. 36 No. 1) | ・・・・・・33 |
| 論文の投稿のお誘い | ・・・・・・35 |
| 会務報告 | |
| 日本乳酸菌学会 平成28年度 第4回 理事会議事録 | ・・・・・・36 |
| 日本乳酸菌学会会則 | ・・・・・・37 |
| 日本乳酸菌学会細則 | ・・・・・・39 |
| 日本乳酸菌学会表彰規程 | ・・・・・・40 |
| 日本乳酸菌学会名誉会員推薦規程 | ・・・・・・41 |
| 日本乳酸菌学会誌投稿規定 | ・・・・・・42 |
| 入会・退会・変更届 | ・・・・・・44 |
次世代シーケンサーの活用
門田先生の解説は「次世代シーケンサーの活用」というテーマでの連載解説の第9回です。
ミニ特集:微生物の多様性
22.酪農分野で活躍する乳酸菌
学会誌PDF:日本乳酸菌学会誌 第28巻 第1号
※閲覧には「ID・パスワード」が必要です。
会員の個人情報、広告は掲載していません。