目次
| 訃報 鈴木徹先生 | ・・・・・・1 |
| 巻頭言 | |
| 研究の根幹である微生物の分離・培養および分類の重要性を忘れずに! 坂本 光央 | ・・・・・・3 |
| 総説 | |
| 機能強化乳酸菌の創製研究 生井 楓、下里 剛士 | ・・・・・・5 |
| 乳酸菌の好気的流加培養 片倉 啓雄、一瀬 涼、神原 大樹 | ・・・・・・12 |
| 解説 | |
| MALDI-MSプロテオタイピングによるバクテリアの分類 寺本 華奈江 | ・・・・・・20 |
| お知らせ | |
| 日本乳酸菌学会2022年度大会 開催について | ・・・・・・27 |
| 2022年度日本乳酸菌学会泊まり込みセミナーに関するお知らせ | ・・・・・・29 |
| 報告 | |
| 日本乳酸菌学会設立30周年記念シンポジウム報告 | ・・・・・・31 |
| 研究室紹介 | |
| 第38回 昭和女子大学 食健康科学部 管理栄養学科 微生物学研究室 | ・・・・・・35 |
| 乳酸菌研究者のキャリアデザイン | |
| Career Design #01 上杉 泰介 | ・・・・・・37 |
| Career Design #02 佐藤 拓海 | ・・・・・・39 |
| Career Design #03 吉本 真 | ・・・・・・41 |
| 乳酸菌あれこれ | |
| #86 遺伝子改変ツール共有のすすめ 岡野 憲司 | ・・・・・・43 |
| 情報 国内開催学会・海外開催学会 | ・・・・・・44 |
| AFSLAB情報 | |
| AFSLABだより(第17回) | ・・・・・・45 |
| BMFH誌情報 | |
| BMFH誌 既刊号目次 (Vol. 41 No. 1) | ・・・・・・47 |
| 論文の投稿のお誘い | ・・・・・・48 |
| 会務報告 | |
| 日本乳酸菌学会 令和3年度 第3回 理事会議事録 | ・・・・・・49 |
| 日本乳酸菌学会 令和3年度 第4回 理事会議事録 | ・・・・・・50 |
| 日本乳酸菌学会会則 | ・・・・・・51 |
| 日本乳酸菌学会細則 | ・・・・・・53 |
| 日本乳酸菌学会表彰規程 | ・・・・・・54 |
| 日本乳酸菌学会名誉会員推薦規程 | ・・・・・・55 |
| 日本乳酸菌学会の利益相反(COI)に関する指針 | ・・・・・・56 |
| 日本乳酸菌学会誌投稿規定 | ・・・・・・58 |
| 入会・退会・変更届 | ・・・・・・60 |
日本乳酸菌学会設立30周年記念シンポジウム特集
生井先生、片倉先生の総説は、さる2021年11月26日に開催された本学会設立30周年記念シンポジウム「多様な乳酸菌研究と乳酸菌利用の新たな潮流」の講演内容をまとめていただいたものです。
乳酸菌研究者のキャリアデザイン
本号より、学会誌上の新たな試みとして「乳酸菌研究者のキャリアデザイン」と題した企画を開始いたします。主に日本乳酸菌学会員の研究者を対象としてアンケートに答えて頂く形式でご自身のキャリアデザインをご執筆頂くものです。
学会誌PDF:日本乳酸菌学会誌 第33巻 第1号
※閲覧には「ID・パスワード」が必要です。
会員の個人情報、広告は掲載していません。