「2023年度乳酸菌・腸内細菌分類・培養専門委員会助成事業」の募集について

公益財団法人発酵研究所(IFO)の学会・研究部会助成採択に伴い、2022年から「乳酸菌・腸内細菌分類・培養専門委員会」を設置し、乳酸菌・腸内細菌の分離・培養・分類などに関する研究で、当該分野の発展が期待できる提案を支援しています。

2023年度の研究助成および旅費助成事業を下記のとおり公募します。

分類・培養研究に携わる若手研究者・学生への研究費助成

乳酸菌・腸内細菌の分離・培養・分類などに関する研究で、当該分野の発展が期待できる提案を歓迎します。

応募資格:
本学会正会員または学生会員であって、当該年度の4月1日時点で34歳以下の者。
助成件数・額 :
4件程度(1件の上限は60万円)
募集時期:
4月末日まで

応募要領申請書

申請書提出先、問い合わせ先:

日本乳酸菌学会乳酸菌・腸内細菌分類・培養専門委員会
研究助成担当萩 達朗(農業・食品産業技術総合研究機構 食品研究部門)
坂本 光央(理化学研究所 バイオリソース研究センター)
E-mail:thagi@affrc.go.jp; sakamoto@riken.jp

当該分野における研究成果を関連学会で発表する若手研究者・学生への参加費・旅費助成

日本乳酸菌学会および関連学会の学術集会において、 乳酸菌・腸内細菌の分類 、培養、およびそれに類する研究成果を発表する際の参加費と旅費(宿泊費、交通費)を補助します。

応募資格:次の(ア)~(ウ)のいずれかを満たす者。

(ア)    大学院、大学および高等専門学校の学生(日本乳酸菌学会の正会員の指導教員から推薦を得られる者)

(イ)    国公立機関ならびに独立行政法人に所属する日本乳酸菌学会正会員の若手研究者(2023年4月1日時点で34歳以下)

(ウ)    民間企業の研究開発部門に所属する日本乳酸菌学会正会員の若手研究者(2023年4月1日時点で34歳以下)

助成件数・額:1件につき 30 万円以内 (実費助成)*
募集時期:2023年 4月1日 以降随時 (助成の総額が予定額に達し次第終了)

*日本乳酸菌学会の大会、秋期セミナー、もしくは泊まり込みセミナーでの発表の際は、旅費(宿泊費、交通費)のみ支給。

応募要領申請書

申請書提出先、問い合わせ先

日本乳酸菌学会乳酸菌・腸内細菌分類・培養専門委員会
参加費・旅費助成担当中山 二郎(九州大学大学院 農学研究院)
荒川 健佑(岡山大学学術研究院 環境生命自然科学学域)
E-mail:karakawa@okayama-u.ac.jp; nakayama@agr.kyushu-u.ac.jp

【乳酸菌・腸内細菌分類・培養専門委員会】

委員長:萩 達朗農業・食品産業技術総合研究機構 食品研究部門
副委員長:遠野 雅徳農業・食品産業技術総合研究機構 基盤技術研究本部
遺伝資源研究センター兼畜産研究部門
委 員:荒川 健佑岡山大学学術研究院 環境生命自然科学学域
遠藤 明仁東京農業大学 応用生物科学部
小栁 喬石川県立大学 生物資源環境学部
坂本 光央理化学研究所 バイオリソース研究センター
中山 二郎九州大学大学院 農学研究院
山崎 思乃関西大学 化学生命工学部